パハップス
PER-HAPS三重県桑名市 全4店舗
PR
-
上質に触れ、磨かれる感性
上質に触れ、磨かれる感性
僕が美容という世界に飛び込んで、40年余りが経ちました。
たくさんの経験の中から学び、感じたことは、「高級より一流が大切である」ということです。高級はお金で買うことができますよね?ところが一流は絶対にお金では買うことができない。なぜなら一流は自分自身が「成る」ものだからです。
僕は普段スタッフと上質なモノやサービスに触れたり、一流と呼ばれる人と会う機会をよく設けます。感性を磨くのはヘアーだけじゃないんですね。だから人、建築、音楽、アート、食事、様々な分野の上質に触れて、実際に感じてみる事を勧めています。
PER-HAPSがなぜここまで建築物や内装、家具、BGMにこだわるのかはそういう理由です。世の中で上質と言われるものには、その理由がしっかりあります。日頃から上質なモノに囲まれ、触れる事で、それを基準とした価値判断ができるようになり、感性が磨かれます。
一流になるには感性を磨く事が大事です。僕はみなさんが美容師という仕事に就くからには、一流になってほしいと思っています。PER-HAPSにはその環境と、一緒に成長できる仲間がたくさんいます。
もしあなたが一流を目指すなら最良の環境だと思います。
BOSS-
PER-HAPSは上質で上品がコンセプト。これはスタイル作り、スタッフの身のこなし・サロンの佇まいなどすべてに通じることです。気取らず、ナチュラルな上品さがイメージです。PER-HAPSが発信したいのは作られた上品さではなく、芯から漂う上質感です。
-
-
時代を先読みし、業界をリードする。
PER-HAPSは桑名で創業30年「三重県を代表する超有名サロン」と言われるまでに成長しました。しかしそのポジションに安住することなく、新たな試みで常に前に進み続けます。
2016年は新たに2店舗をOPEN。
その1つが男性専用のクラシックバーバー
ロンドンやニューヨークで爆発的なトレンドになっているバーバースタイルを桑名から発信しています。
そして2018年に新ブランド「Dress」をオープン。
「若いスタッフが輝けるサロン」をテーマに、入社3年目~5年目のスタッフで構成されており早期デビューを叶えることができます。
これからも新しいコンセプトで時代をリードしていきます。-
【CONTENTS by PER-HAPS】
人口が減少し、美容師も減っていくこれからは、大型店ではなく小型店の需要が高まります。この建物は「カーサキューブ」という究極のシンプルな住宅モデルで、デザイン性が高くリーズナブルでアレンジしやすい事から、サロン兼住宅の小型店を作って独立したいスタッフの支援ができると考え、メーカーと新規プロジェクトとして試験的に運営を開始しました。
-
-
独自の教育システムにより、2年でのデビューが可能。
ハイレベルな自社講師に加え、有名スタイリストの外部講習も充実。年間を通してのプログラムを作成し、接客に必要なマナー、コミュニケーション、毛髪知識などヘアデザイナーになるためのスキルアップを考え、楽しく学んでもらえる自社の研修システムにより、早い人では2年でのスタイリストデビューが可能になりました。営業時間内での練習、技術講習によるマンツーマン集中トレーニングでしっかりサポートしていきます。
ヘアショーや撮影、講習活動などサロン以外での活動も多く、様々な分野で活躍できる環境が整っています。
撮影に関しては近年力を入れており、定期的に社内コンテストが開かれます。これは審査員を除くスタッフ全員が作品を作り、各店ごとに選考をし、優秀作品を選出し、店舗の代表作品の中から優勝を決めるというものです。
サロンワークだけでない撮影を行う事で感性が磨かれます。
【モニター制度】
PER-HAPSではアカデミーで習得した技術を、お友達や親御さんなどに営業時間中にモニターとして施術する事が可能です。
例えばカラーの技術を取得された方ですと、カットを先輩スタイリストにお願いして自分がカラーを行います。自分の練習になるだけでなく、営業時間内に施術を受けられてカットの料金も半額になりますので、お友達や親御さんからも大好評です。-
技術講習担当の水谷は、東京の超有名人気サロン「Peek-a-boo」で6年間勤務、その後ロンドンで修業し、PER-HAPSに入社した実力者。専門学校やメーカーでの講師も務めています。柔らかい物腰で的確な指導が好評です。
またPER-HAPSは複数の東京の実力店と良好な関係を築いており、隣店講習という形で、桑名に居ながら東京の最先端の技術を学べる絶好の環境です。
-
-
当たり前が当たり前でない美容業界。
だからPER-HAPSは、当たり前を当たり前に取り組んでいます。業界でも圧倒的な年間休日105日を実現。
夏季休暇5連休、ノー残業デーの導入、結婚後の働き方も個別に対応し、無理なく長く働ける環境を用意しています。
既婚者の女性は、お子さんがいなくても19時に帰宅可能です。
出産時には主産手当や育休手当も支給。休業日数や復帰後の働き方も相談の上決定しますので、好きな美容の仕事をずっと続けられます。
-
当サロンは一般業種なみの年間休日105日を実現しています。
毎週月曜日に加え、平日にもう1日休日があります。
12月の繁忙期は月曜だけの場合もありますが、その際は別の月にその分休みを取る事ができます。(夏季休暇は5連休!)
3連休になることもしばしばありますので、グアムや韓国くらいなら海外旅行に行くとも可能です。
-